| |
 |
|
FAXによる緊急通報について
|
 |
| |
| 耳や言葉の不自由な方が利用できるFAXによる緊急通報 「 F A X 1 1 9 」についてお知らせします。 |
|
| 【 F A X 1 1 9 の流れ 】 |
|
| 1. 火事やケガ、病人が発生し、消防車や救急車を必要とする事態が発生。 |
| ↓ |
| 2. 緊急時FAX通報用紙に必要な事項を記入する。 |
| (住所や名前は、前もって記入しておくと、いざという時に便利です。) |
| ↓ |
| 3. 119番でFAX送信する。(局番なしの119をダイヤル) |
| (FAXは、ちば消防共同指令センターに送信されます。) |
| ↓ |
| 4. ちば消防共同指令センターでFAXを受信後、消防署から消防車や救急車が出動します。 |
| ↓ |
| 5. ちば消防共同指令センターからFAX受信し、消防車や救急車が出動した旨のFAXが返信されます。 |
| ↓ |
| 6. できる限り、玄関の鍵を開けて待っていて下さい。 |
| (※火事の時は安全な場所に早く逃げてください※) |
【 F A X 用紙のダウンロード 】
WORD版 PDF版 
|
| |
【 問い合わせ先 】
夷隅郡市広域市町村圏事務組合
消防本部 警防課(24時間対応)
T E L 0470−80−0119
F A X 0470−82−5000
E-mail shirei@isumi-fd.jp
|
|
 |
|
|
| |