水道の利用開始、利用中止及び所有者等の変更についてご案内します。

○水道の利用開始及び中止

 次の方法による手続が可能です。

 ■書面による手続き 

  専用様式に必要事項をご記入のうえ最寄りの水道局サービスセンターへご提出ください。

  なお、利用開始希望日の2営業日前までに提出(郵送は必着)してください。

  • 窓口持参(水道局又は各サービスセンター)
  • 郵送(いすみ市内:いすみサービスセンター、その他の地区:勝浦サービスセンター)

  ◇水道局 〒298-0124 いすみ市弥正88番地1
   開庁時間:月~金曜日8:30~17:15(祝祭日・12/29~1/3を除く)
  ◇水道局サービスセンター
   *いすみサービスセンター 〒298-0004 いすみ市大原8532番地の2
    開庁時間:月~金曜日8:30~17:15(祝祭日・12/29~1/3を除く)
   *勝浦サービスセンター  〒299-5231 勝浦市沢倉515番地2
    開庁時間:月~金曜日8:30~17:15(祝祭日・12/29~1/3を除く)
   *大多喜サービスセンター 大多喜町大多喜88番地1
    開庁時間:火・木曜日9:30~16:00(祝祭日・12/29~1/3を除く)
   *御宿サービスセンター  御宿町久保2200番地 御宿町公民館内
    開庁時間:水・金曜日9:30~16:00(祝祭日・12/29~1/3を除く)

 ■FAXによる手続き

  専用様式に必要事項をご記入のうえ指定の水道局サービスセンターへご送信ください。

  なお、利用開始希望日の2営業日前までに送信してください。

  • いすみ市域でご利用の方  FAX:0470-64-4377
  • その他の区域でご利用の方 FAX:0470-64-6903

 ■電話による手続き
  利用開始希望日の2営業日前までにご連絡ください。
  オペレーターが、お客様に代わり申込書を作成します。

  • 電話番号 0570-014332(ナビダイヤル)

 ■WEBでのお手続き
  WEBでのお手続きは、24時間ご利用いただけます。
  お申し込みは、利用開始希望日の3営業日前までにお手続きください。

          WEB手続きはこちら

 ■専用様式

給水契約申込書(記入方法)  給水中止届(記入方法)

○所有者等の変更

 次の場合には、届出が必要です。
 届出は、窓口持参又は郵送によりお願いします。
 ■所有者が変更となったとき
  売買や相続等の理由により、給水装置の所有者が変更となる場合は、
 売買契約書や登記識別情報など「所有者が変更となったことを証する書面」
 の写しを添付し、専用様式より手続きをお願いします。
 ■使用者や請求先を変更するとき
  使用者や請求先を変更する場合は、電話による手続きも可能です。
  (賃貸住宅などで入居者が変更となる場合は、使用者変更には該当
   しませんのでご注意ください。)

給水装置使用者(所有者)変更届(記入方法)