令和7年度第1回危険物取扱者試験及び受験者向け講習会についてお知らせします

危険物取扱者試験

試験の種類   甲種、乙種全類(第1類から第6類)、丙種

試験日及び会場 令和7年6月15日(日)  勝浦市会場(国際武道大学)

申請方法    電子申請(https://www.shoubo-shiken.or.jp/

        書面申請(直接持参または郵送)

願書申請期間  令和7年4月7日(月)から4月21日(月)まで

        電子申請 24時間対応(土曜日の午前3時から午前5時を除く)

        書面申請 締切日の消印有効(特定記録郵便)

        ※ 定員に達した場合、受付期間内でも早く締め切る場合があります。

願書受付窓口  (一財)消防試験研究センター千葉県支部 ☎043-268-0381

問い合わせ先  書面申請関係  ☎043-268-0381 (一財)消防試験研究センター千葉県支部 

        電子申請関係  ☎0570-07-1000 (一財)消防試験研究センター  

        願書配付関係  ☎0470-80-0132 夷隅郡市広域市町村圏事務組合消防本部

                         予防課予防係                                  

受験願書等の必要な書類は消防本部、勝浦消防署、大原消防署及び大多喜・御宿・夷隅・岬の各分署に 用意してあります。

詳細については、(一財)消防試験研究センターホームページをご確認ください。

受験者向け講習会

受験者講習会

日時   令和7年5月16日(金) 9時30分~16時45分(受付9時~)

会場   東部台文化会館(茂原市東部台1丁目7-15)

対象   乙種第4類の取得を目指している方、または危険物関係法令等を学ぼうとしている方

受講料  4,070円(テキスト代別)

申込方法 当日、会場受付にてお申し込みください。(事前申込不要)

模擬試験

日時   令和7年5月24日(土) 13時00分~17時00分(受付12時30分~)

会場   夷隅郡市広域市町村圏事務組合消防本部(夷隅郡大多喜町船子73-2)

対象   乙種第4類の取得を目指している方

受講料  1,500円(夷隅郡市防火安全協会会員事業所に勤務の方は1,000円)

申込方法  消防本部予防課(☎0470-80-0132)までお電話にてお申し込みください。

「5月19日 (月)締切」

共通事項

テキスト  危険物取扱必携「法令編」「実務編」・例題集「乙種第4類」

      ※消防本部にて販売します。また、受験者講習会当日会場で販売します。

【危険物取扱者試験テキスト価格表】

 テ キ ス ト 名金    額
  危険物取扱必携 「法令編」1,540円
  危険物取扱必携 「実務編」1,540円
  例題集 「乙種第4類」1,870円
  例題集 「甲種・乙種第1・2・3・5・6類」1,650円

※例題集「丙種」(1,210円)の消防本部窓口での販売は致しませんが、お求めの場合はご相談ください。